第9動 首筋をたたく運動

首筋には無数のツボが集中し、首は急所だから力を入れてたたいてはいけない。疲れてだるい時などは、この運動が効果的です。
池見酉次郎(いけみゆうじろう)著/自彊術入門より抜粋転載
インターネットで公開されている自彊術(中井房五郎 著/出版年月日:大正7年)

図1のごとく頭を右の方に傾け、右手の上小端にて耳下の頸筋を6回打ち、次に図2のごとくに右方を左手にて6回打つ。またついでに仰向きてアゴ下を数回軽く打つ。 (注意)敲打の強度は頭脳に振動を感ずるを程度とす。
イラストと文章:近代デジタルライブラリーから流用転載